Fin2

Day30

深夜のバス停待ちのできごと。 0時を過ぎると、人も車もいない大学の周辺。 バスはそれでも20分に1度くらい、1時すぎまである。 バス停には先客がいたのだが、トルコ系のような、中東系の男性。 一応、「警戒してますよ」アピールをするため、 聴いていたイ…

Day29

これまであまり真面目に、ネットワークの行列計算は、 やったことがなく、いつも力任せなプログラミングだったのだけれど、 今日、リスト表現とかメモリ展開とかを、教えてもらってやったら、 1日かかっていた計算は10分で終わって、驚いた。 こういう基礎体…

Day29

Day28

Day28

Day24

奥のベットで寝て、窓はカーテンを開けたままにしておいたら、 明け方の空がとても美しく、それに気がついて目が覚めた。 #写真と本文は関係ありません。実家の寺です。 今日は22時くらいにホテルに戻ったので、1階にあるスペイン料理の レストランに寄って…

Day24

Day23

昨日は、夜中のバス停で、ひとりその辺の雪の塊を森の中へ投げたりして、だいぶすっきり。 いろいろ調べていくと、寝違いは腋下神経の圧迫が原因とのことで、ならばその部分を動かして血行促進、 そもそも、腕を肩より上に持ちあげる行為自体、前向きになる…

Day23

Day22

昨夜も寝違えたらしき首が痛んで、なかなか眠れなかった。 痛いし、眠れないしで、思いつくのは超ネガティブなことばかりで、 どうもこうも、どす黒いどうしようもない感情で発狂しそうになった。 と、こんなことを書くのもどうかと思ったが、ここ最近のブロ…

Day22

Day21

メモ:人間(というか霊長類)の、グループ形成するときの人数というのは、 150人が限界だという話があって、それをDunber's Numberというらしい。 日本語の解説 組織内の人数の限界とか、マーケティングでは知られているっぽい話。 こっちのボスが、最近…

Day21

Day20

とても気持ちのよい晴れた日。 つららもとけ始める。BBCでSuper Powerというシリーズがはじまるらしい。 インターネットが、我々の生活をいかに変えて、 どこへ向かっているのかを議論するっぽい。 BBC SuperPower

Day20

Day19

大学の同僚と家でちょっとしたパーティをした。 インドの料理と、日本の料理と、ハンガリーの料理と、フィンランドのデザートと。 どれもおいしくてみんなで大満足の会だった。 日本の料理は、豚の生姜焼きとお好み焼きを作った。 ソースが手に入らなかった…

Day19

Day18

とても気持ちのよい晴れた1日。 こちらのボスに、研究の相談をしていたとき、 口では「Very interesting」と言いながらも、 何度か派手に欠伸をしているので、心の中で「どっちやねん。。。」と思う。 そして、後で調べると、人前で欠伸をするというのは、 …

Day18

Day17

連日23時くらいまで大学にいて、もがいている。 19時すぎにはほぼ研究所も空になるので、それからの時間がやけに長く感じる。 21時をすぎるとスーパーでビールも買えないので、 ビールの誘惑にも、自動的に勝ててしまう。 フィンランド人の同僚に、以前21時…

Day17

Day16

写真は昨日、秘書さんが作っていた雪だるま。 Ph.Dの学位をとったので、帽子をかぶっているとのこと。 さすが教育大国フィンランドの雪だるま。 昨日18時から、フィンランドでは公共交通機関がストライキ中。 先日は、ルフトハンザがストライキしていたし、 …

Day16 [paper][R]

Day15

午後から、Winterハッスル、というイベントがあり研究所総出で雪山へ行く。 ありえない急斜面を、ソリで滑り降りる大人たち。 私も挑戦したけれど、ものすごい勢いで転倒した。 その後、大学へ戻ってサウナ。 大学内にサウナ施設があるのだかあら驚き。 男も…

Day15

今日のランチでの会話が、微妙におもしろかった。 チリでの地震や、オリンピックの話が主なのだけれど、 「メキシコ」ですべて、話のオチを作ってくれた。 いつも昼を一緒にしているのは、地元のフィンランド人と、 ハンガリー人と、メキシコ人と、日本人の…

Day14 [awk]

Day13

雪が解け始めた。明日からもう3月になる。 今日の雪は、気温が高くなったせいか、降っている間に解け始めて、 先週までのサラサラした雪とだいぶ違う。

Day13 [R]

Day12

フィンランド到着2週間目から数えて初、首都のヘルシンキへ行く。 車と人が多いせいか、案外、雪がきれいではない。 車道と歩道の境目が分かりにくく、なんだか歩きにくい中、 アンティーク市場とデザイン美術館へ行き、北欧デザインを学ぶ。 中央駅前のス…