2013-01-01から1ヶ月間の記事一覧

ドキュメント 宇宙飛行士選抜試験 /大鐘 良一 , 小原 健右 2008年のmixiの日記に自分の記述発見.確か,当時東工大の経済物理の学生として再スタートしたばかり. で,結局応募もしなくて,私は「物理学者」としてやっていくのだと, 心を決めた覚えがある…

R R

ベクトルから中央値を計算し,中央値の値だけ取り除く. x[c(-1)]で,x[1]の要素を取り除くという意味. med_x <- median(x) n0 <- (1:length(x))[x==med_x] #if(length(n0)>1) n0 <- n0[1] もし要素を1つだけ取り除く場合 x <- x[c(-n0)]

田代 徹 (お茶の水女子大学)「まねる集団の普及率の変化と階層ロジスティック方程式」 流行の伝搬の様子を普及率の動的変化を通じて議論する。 従来の普及率の議論にロジスティック方程式を使ったものがある。しかしこの方程式が誕生したそもそもの目的は生…

R R

読み込んだ距離行列から,デンドログラムを作成する. リスト→マトリクス形式にawkでファイルを変換した後行う. rm(list=ls()) y2 <- read.table("Convert_Matrix_Count_v1.txt", sep=",") y <- 1/y2 #大きい方が距離近い数なので逆数に y[upper.tri(y,diag…

R R

Rでガンマ関数を使ったFisher's exact testをしていたのだが, ガンマ関数が200!とかの階乗の計算では発散して,出来なくなった. 困ったなぁと思っていたら,Rで2×2の分割表をそのまま読み込んで, Fisher's exact testが出来ることが分かった. > c1 <- ma…

R R

Fisher's 精密検定のため,階乗の計算をするのに,gamma関数を使うが,gamma(200)とかすると, >gamma(200) [1] Inf 警告メッセージ: 'gammafn' 中の値が範囲を超えています 範囲を超えるらしく計算してくれない.Fisher's testであれば,変数が多い場合は…

World Economic ForumのGlobal risks 2013を読む. Section 2にDigital Wild Fireというのがあって,ウェブの書き込みが野火のように広がる危険性について触れられている. 36の引用文献をみたところ,科学論文はほとんどなくて,AAAIのICWSMのものが3件(う…

bibtexで出力される文献の種類. article [author, journal, title, year] : 学術誌の記事 book [author (or editor), publisher, title] : 出版詳細が明確な本 booklet [title] : 出版詳細が分からない本 inproceeding [author, booktitle, title, year] : …

macのword2008で,ショートカットキーで中央揃え. 特に,中央がeになるのは意外だったcならコピーになってしまうからかな. 左揃え [Command] + [L] leftのL 中央揃え [Command] + [E] centeringのE(2文字目) 右揃え [Command] + [R] rightのR 両端揃え […

En En

APSオフィスによる投稿論文の文書チェック. マイナス記号はそのまま入力(-0.5)すると,マイナスのハイフンが小さく, ちゃんと数式記号を使って入力($-0.5$)すると,マイナスのハイフンがやや長くなる.長いハイフンの方に,アブスト中の数字は書き直され…

スタンフォード大出身の,日本の国立大のT先生曰く, 日本人は恥ずかしがりすぎて,英語をしゃべってくれないそうだ. T先生は,日本人の妻子もいて,日本語はペラペラ. すぐ近くに自分がいるのに,英語の投稿論文の添削も依頼されない. 今まで10年以上の…